焼き魚が食べたい

色々な方々の助けうを頂きながら、何とかケルン体育大学に入学することが出来ました。現在、ドイツにあるケルン体育大学で将来、サッカーの監督になる為に勉強しております。運動神経は中の下の下ぐらいです。右足はおもちゃです。食レポではありません。

体育テスト 2

 

 前回の記事はこちら。

 

misoshirutoyakisakanagatabetai.hatenablog.com

 

 

 

 

さあ、体育テストについて書いていきたいと思います。

 

 

1. サッカー(Mannschaftsspiele)

全体で60人ぐらいいたんですけど名前が5人ずつ呼ばれ、呼ばれた人からやります。僕は最初に呼ばれて説明良く分からなかったですけど、まあ雰囲気で何となくわかるので大丈夫です。やる内容は

・2人1組で対面パス

・そのまま動きながらパス

・5対5のゲーム(4分)

これを1セットやって終わりです。ちなみにこれ落ちる人多分いません。僕たちも全員受かってましたが、別に上手くない僕が言うのもなんですが初心者みたいな人も受かってました。これに関してはとてもリラックスして臨めます。

 

気をつけるポイント

・球際

・キーパー時の怪我

 

 

2.体操(Turnen) ⚠︎全部二回チャレンジできます。

 

続いて体操をやりました。やる内容は

・床(前転→後転倒立→倒立 or 倒立前転→側転)

・跳び箱(男子1m25cm 女子1m20cmの高さ 踏切板から跳び箱までは最低1m10cm離してあります。)

・鉄棒(逆上がり→空中逆上がり→地面からスタートするグライダーみたいな着地(すみません正式名称分かりません)

・筋力(男子 懸垂5回 女子は言葉で説明するのは難しいのでYouTubeで確認してください)

 

1人1人名前を呼ばれて前に出てやります。やる人以外は周りで座って見てるので40人ぐらいの人の視線が一点に集まります。これ、結構緊張します。僕は最初に床をやったのですが倒立前転の脚が伸びきってないという事でやり直し。この時はめちゃめちゃ緊張しました。2回目もそんなに上手くは出来ませんでしたが何とかクリア。他の種目は全部1発でクリアできました。体操で落とした人は自分のグループでは全員最終的に落ちていました。体操では何が何でも全部クリアする事が大事になると思います。

 

気をつけるポイント

・脚をちゃんと伸ばす

・時間をかけても大丈夫なので自分のタイミングで行う

 

 

3. 卓球(Rückschlagspiel) ⚠︎バドミントン・テニスも選べます

僕は卓球を選択しました。

やる内容は

・フォアハンドでラリー

・バックハンドでラリー

・フォア、バックの交互の順番でラリー

⚠︎全部対角に打ち込みます。ですので最後のやつは体を開いたり閉じたりしてフォアとバックを打ちます。

 

最初ウォーミングアップでぐるぐる周りながら卓球するんですけど、とりあえずドイツ人めっちゃ卓球上手いです。これにはビビりました。めっちゃ回転かけてきます。でも、ウォーミングアップなんでラリー続けないとアップにならないじゃないですか。だけど構わずめちゃくちゃ鋭いスマッシュ打つ女の人1人いたんですよね。別に何も悪い事してる訳ではないんですけど、僕はアップだし、テストでそんなの打ち込まれたらアップにもならないし、ペアの人絶対やばいじゃんって思ってたんですよね。僕の後ろに並んでた人も彼女がスマッシュをかち込む度に軽く舌打ちしてました。そして案の定テストの時のペアの人しばかれてました。

アップ終了後、最初のサッカー同様名前を呼ばれた順でペアを組んでテスト開始です。僕はペアの人がかなり良い人で僕から『俺、普通にラリーは出来るけど、ラリー中の強烈なスピンみたいのは対応出来ないからやめて』ってお願いしたら僕に合わせてくれてめちゃめちゃラリー続いて楽しく出来ました。自分の意見は早めに伝えるのをお勧めします。これも誰も落ちていなかったので余程の事がない限り落ちる事は無いと思います。

 

気をつけるポイント

・アップはちゃんとしましょう

・アップ時のスマッシュはほどほどにしましょう

 

※噂によるとバドミントンは少しチェックが厳しいらしいです。僕は、そんなこと知りませんでしたが。

 

 

ここまではノーミスで来る事ができましたが、こっからが全受験生の難関である、水泳と陸上です。自分はどちらも不得意なのでここで2つ落としたら終わりです。

 

 

では水泳から行きましょう。

 

次までには全て書き終えます。(多分)

 

misoshirutoyakisakanagatabetai.hatenablog.com